えふ5.6 2017年01月14日 22:36 明けましておめでとうございます。室内牡丹園は入った事ありませんが、日本画とのコラボレーションは粋な演出ですね。巨大な雛飾りとか、可睡斎は頑張っていますね。本年もよろしくお願いします。
NAO310 2017年01月14日 23:40 えふ5.6 さん、ありがとうございます可睡斎、今年の正月は例年よりも賑わっているように感じました「ひな祭り」は行政等も係っている??らしくひな飾りは駅前等でも飾られていました歴史はあるけど、建物や遺跡等は残っていない街なので名物作りに励んでいるのかな??今年も宜しくお願い致します
のの ☆ 2017年01月17日 12:52 可睡斎のHPで空からの写真を見ると建物はかなり大きいんですね。室内に牡丹園があるとは・・・・外気にもやられてないから葉っぱも花もきっと傷みがないんですね。ちょうど息子の嫁の母が倒れてまる2カ月になりました。状況はまだ厳しいです。でも春になるまでに少しでも動けるようになってくれたらいいなぁ・・と思ってます。私も相変わらず病院通いは続いてます(^^ゞ写真を撮りに行きたいなぁ。。山に行きたいなぁ・・夢にまで出てくるので、やっぱりたまには息抜きに山歩きに行ってみます♪ずっと写真をアップしてないけど 写真を撮ってないからなんです(>_<)今年も宜しくお願いします。あ・・娘が東京に就職が決まりました。たまには私もそちらに行く機会があるかもしれません(^_^)/」
NAO310 2017年01月17日 15:45 のの ☆ さん、ありがとうございますお嬢さんの就職、おめでとうございます東京はののさんのお姉さんも居ますし、少し心強いでしょうかこれからの活躍をお祈りします息子さんの義母さんの事、心配ですねニュースでは北陸は雪で大変そうですが、いかが雄越しでしょう季節が変わるころにまた山歩きも出来るようになると良いてずね事しも宜しくお願い致します
この記事へのコメント
室内牡丹園は入った事ありませんが、日本画とのコラボレーションは粋な演出ですね。
巨大な雛飾りとか、可睡斎は頑張っていますね。
本年もよろしくお願いします。
可睡斎、今年の正月は例年よりも賑わっているように感じました
「ひな祭り」は行政等も係っている??らしくひな飾りは駅前等でも飾られていました
歴史はあるけど、建物や遺跡等は残っていない街なので名物作りに励んでいるのかな??
今年も宜しくお願い致します
室内に牡丹園があるとは・・・・外気にもやられてないから葉っぱも花もきっと傷みがないんですね。
ちょうど息子の嫁の母が倒れてまる2カ月になりました。
状況はまだ厳しいです。でも春になるまでに少しでも動けるようになってくれたらいいなぁ・・と思ってます。私も相変わらず病院通いは続いてます(^^ゞ
写真を撮りに行きたいなぁ。。山に行きたいなぁ・・
夢にまで出てくるので、やっぱりたまには息抜きに山歩きに行ってみます♪
ずっと写真をアップしてないけど 写真を撮ってないからなんです(>_<)
今年も宜しくお願いします。
あ・・娘が東京に就職が決まりました。たまには私もそちらに行く機会があるかもしれません(^_^)/
」
お嬢さんの就職、おめでとうございます
東京はののさんのお姉さんも居ますし、少し心強いでしょうか
これからの活躍をお祈りします
息子さんの義母さんの事、心配ですね
ニュースでは北陸は雪で大変そうですが、いかが雄越しでしょう
季節が変わるころにまた山歩きも出来るようになると良いてずね
事しも宜しくお願い致します